日本が世界に誇る世界自然遺産 知床半島[01世界自然遺産知床]
(2010-05-15 18:08:45) by Webmaster


<画像:羅臼岳>

 

北海道の東端、知床半島は2005年7月14日に南アフリカ共和国 ダーバンで行われた第29回ユネスコ世界遺産委員会で2005年7月17日正式に世界自然遺産に登録されました。世界自然遺産の対象になった地域は、オホーツク海に面した知床半島と、その沿岸海域です。

 

<画像:知床・羅臼の流氷>

 

ここ知床半島が注目された理由としては、世界で最も南端に接岸する流氷が接岸すること、この流氷に含まれる栄養素から大量の植物性プランクトン、動物性プランクトンが発生し、これらのプランクトンが、広範囲な海洋生物の食物連鎖の基盤を作っていること。そして、それらによって育ったサケ科の魚たちは、産卵のために沿岸部に流入する河川を遡上し、ヒグマやオジロワシ、ゴマフアザラシ、トドなどに捕食されることになる。

 

<画像:秋の羅臼>

 

そしてこれらの動物たちの死骸や排泄物は、陸上の植物達の栄養素として還元されるとともに、やがて落ち葉や流木となって海に帰っていく・・・こういった一連の生態系、食物連鎖が欠けることなく確認ができ、人々の生活とも共生のバランスが保たれていることが、国際自然保護連合(IUCN)に評価されたのです。

 

<画像:カラフトマスの遡上>

 

この素晴らしい、知床・羅臼を満喫してみませんか?四季折々の自然を海の中から見つめてみる、海洋生物の視点でとらえてみる・・・そんな体験は、きっと我々に素晴らしい感動と、大自然の神秘という新しい希望を与えてくれるに違いありません。

 

<画像:お問合わせ・ご予約>

 


次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
Endlessblue